証明書の種類 | 手数料 | 必要なものなど | |
---|---|---|---|
戸籍謄・抄本 | 1通450円 | ・印鑑※除籍全部事項証明書、除籍個人事項証明書は原則として 直系血族の方だけが請求することができます。 |
|
戸籍記載事項証明 | 1件350円 | ||
除籍謄・抄本 | 1通750円 | ||
除籍記載事項証明 | 1件450円 | ||
戸籍の届出等受理証明書 | 1通350円1通1,400円(上質紙) | ||
印鑑証明書 | 1通300円 | ・印鑑登録証 | |
戸籍の附票の謄・抄本 | 1通300円 | ・印鑑 | |
住民票の謄・抄本 | 1枚300円 | ・印鑑(本人以外) | |
住民票記載事項証明 | 1通300円 | ・印鑑(本人以外) | |
住民票閲覧 | 1人30分300円 | ・印鑑・誓約書 | |
住民基本台帳カード | 1枚500円 | ・印鑑・運転免許証等(本人の写真が貼ってあるもの) | |
住民票の写し(広域交付) | 1通300円 | ・印鑑・住民基本台帳カードまたは運転免許証等(本人の写真が貼ってあるもの) | |
住民票の除票の写し | 1枚300円 | ・印鑑 | |
住所証明書(軽自動車用) | 無料 | ・印鑑(本人以外) | |
身分証明書 | 1通300円 | ・印鑑・委任状(本人以外が申請する場合) |
仕事などの都合で役場に来られない場合には、郵送で戸籍または住民票の写しを申請することができます。申請の際は、本人確認書類の写し(住民基本台帳カードや運転免許証、健康保険証など)を同封して下さい。
①戸籍
申請する方の住所、必要な戸籍の本籍、筆頭者の氏名、請求の種類、必要な通数、使用目的、電話番号、氏名、生年月日、筆頭者との関係を明記し、郵便局の 定額小為替(交付手数料)と返信用封筒(切手貼付)を同封して申請してください。
②住民票の写し
申請する方の住所と氏名及び電話番号、必要な方の住所と氏名、申請者との関係、利用目的、世帯全部または一部の別、必要な通数、続柄、本籍の有無を明記 し、郵便局の定額小為替(交付手数料)と返信用封筒(切手貼付)を同封して申請してください。
平日の午前8時30分から午後5時までに電話予約をした場合に限り、休日(祝日)の午前8時30分から午後5時までの間、及び平日の午後5時15分から午後8時までの間、当直職員が証明書等の発行業務のみを行います。
※発行できる証明書は、住民票(謄本・抄本)及び印鑑証明のみです。